モラハラ夫が一人になるとどうなる?妻が自由になるためにできること

モラハラ夫が一人になるとどうなる?妻が自由になるためにできること

モラハラ夫が一人になるとどうなるんだろう?

  • 離婚したモラハラ夫がストーカーになったらどうしよう
  • モラハラ夫に脅されるかも
  • モラハラ夫の末路が気になる

モラハラ夫との離婚を考えた時、離婚後の夫がどんな行動を起こすんだろうと心配になりますよね。

この記事では、離婚後のモラハラ夫が一人になるとどうなるのか、9つの例を挙げて解説します。

また、モラハラ夫の末路が気になる妻の心理についても紹介しています。

モラハラ夫に悩んでいるなら、カウンセラーに相談してみてはどうでしょうか?

「エキサイトお悩み相談室」では夫婦問題専門のカウンセラーが24時間365日予約なしで相談にのってくれますよ。

【初回無料】専門家に24時間365日相談OK /

目次

モラハラ夫が一人になるとどうなる?

モラハラ夫と離婚したいけど、一人になった夫がどんな行動に出るんだろうと気になりますよね。

モラハラ夫が妻と離婚し、一人になったらどうなるか怖くて心配だという妻は多いです。

離婚して一人になったことで、モラハラを反省し治す努力をするでしょうか。

離婚されたことを逆恨みして、しつこく付きまといストーカーのようになるかもしれません。

新たなパートナーを見つけて「関わりがなくなればいいのにな」とも思いますよね。

ここでは、モラハラ夫が一人になるとどうなるのか、典型的な9つの例を挙げて説明していきます。

ストーカー行為をする

モラハラ夫が離婚し一人になった場合、ストーカー行為に走ることがあります。

多くのモラハラ夫は、自分が加害者だという自覚がありません。

離婚の理由が「夫のモラハラ」だと言われてもピンと来ていない事も多いでしょう。

また「一方的に別れさせられた」などと自分本位な考えから、職場で待ち伏せするなど、どうにかして復縁しようとするモラハラ夫もいます。

離婚後に「俺と離婚したら生活が苦しいだろう」「離婚したことを後悔しているだろう」などと、連絡を取ってくる事例もあります。

無視し続けた場合、妻を逆恨みしたり他人に危害を加える恐れもありますよね。

夫がストーカー化している場合は、被害が深刻化する前に警察へ相談するなどできるだけ早く対処してください。

妻を脅してくる

モラハラ夫は、離婚後に妻を脅してくる場合があります。

モラハラ夫は、自分が正しいと思っているので「離婚したのは妻のせい」だと思い込んでいます。

悪いのは全て妻で、自分のモラハラが理由で離婚したとは思っていません。

離婚して生活が荒れてくると「妻のせいで自分はこんな生活をさせられている」と思い込みます。

実際に「お前も不幸にしてやる」「遺書を書いて自殺する」などと脅されたという妻もたくさんいるんですよ。

また泣き落としをする、土下座するなどあらゆる手段で妻に罪悪感を植え付け、離婚してもなお支配しようとします。

反省して復縁を迫る

モラハラ夫は離婚後に「反省しているとアピールし復縁を迫ってくる」ことも多いです。

なぜなら、モラハラ夫は妻がいなくなると、自分の心のよりどころがなくなってしまうからです。

何とかして、妻をつなぎとめようとしてくるので注意が必要ですよ。

モラハラ夫が、復縁するために使うセリフには以下のようなものがあります。

  • 俺は心を入れ替えたんだ
  • 俺を信じてくれ
  • 過去の自分を反省している
  • 君なしでは生きていけない
  • もう一度チャンスをくれたら全部うまくいく
  • 過去のことはもう水に流そう
  • 誰だってミスをするだろう

モラハラ夫が急に優しくなると、妻も「本当は優しい人だった」と復縁してしまうケースもあるので注意してください。

精神が不安定になる

モラハラ夫の中には、妻と離婚後に精神が不安定になる人もいます。

モラハラ気質の人は、もともと機嫌のよい時と悪い時の差が激しく、情緒が不安定という特徴がありますよね。

モラハラ夫は外ではいい人を演じ、妻に対してモラハラ行為をすることで、精神的なバランスをとっています。

妻がいなくなることで、無気力になったり落ち込んだりと、さらに精神的に不安定な状態になってしまう事でしょう。

モラハラ夫は精神的に弱い部分があるので、バランスを崩して病んでしまう事もあります。

子どもを利用して会おうとする

モラハラ夫は離婚後に、子どもを利用して妻に会おうとすることがあります。

勝手に子どもに会いにきたり、妻に隠れて子どもに連絡してくる事もあるようです。

この時「子どもも会いたいに決まってる」「父親だから会う権利がある」などと主張してきます。

モラハラ夫が子どもの父親である以上、会わせない訳にはいきません。

純粋に子どもに会いたいわけでなく、妻への嫌がらせを目的にしていることもあるので注意が必要ですね。

モラハラ夫が子どもと会うことに不安がある場合には、第三者に付き添ってもらうことをおすすめします。

NPOや自治体の第三者機関は、親子交流の付き添いをしてくれるので、地域の第三者機関に相談してみましょう。

周囲から孤立する

モラハラ夫は離婚後、周囲から孤立し一人ぼっちで寂しい生活を送る可能性もあります。

モラハラ夫は外ヅラが良く会社での評価も高い一方で、心から信頼できる友人がいないことが多いようです。

またプライドが高く、世間体を気にする傾向があるので、自分から周りとの関わりを絶ってしまうかもしれません。

「夫のモラハラが離婚の理由」だということを他人に知られることを恐れているんです。

さらに、妻がいないことでストレス発散することができなくなり、バランスが崩れ周囲にストレスを向けてしまう事があるようですね。

自分の親を頼る

モラハラ夫は、離婚後に自分の親を頼りにすることがよくあります。

モラハラ夫の親も自分の子どもが可愛いので、離婚してきた息子に同情し味方することが考えられますよね。

またモラハラ夫は、子どもの頃から親に甘やかされて育った人が多いと言われています。

過保護に育てられたため、親に助けてもらうことに抵抗はないのかもしれませんね。

モラハラ夫と親がタッグを組んで、妻の罪悪感をあおり復縁させたケースもあるんですよ。

「離婚後に精神が不安定になり、病院に通っている」こんなふうに言われたら「わたしのせいかもしれない」と混乱してしまいますよね。

次のターゲットを見つける

モラハラ夫の中には、離婚後すぐに「新しいターゲット」を見つけて新生活を始める人もいます。

モラハラ夫には、外ヅラが良いという特徴がありますよね。

また、職場での評価が高いこともあり「仕事ができて頼りになる」と感じる女性も多いようです。

そのため、新しいターゲットをすぐに見つけるケースも少なくありません。

しかし、新しいターゲットにも同様にモラハラ行為を繰り返すことでしょう。

妻に離婚を突き付けられても、自分が悪かったなどとは思わないので、同じような失敗を繰り返すパターンもあるでしょう。

早死にする

モラハラ夫は「離婚後に早死にする」可能性があります。

厚生労働省のデータによると、妻がいる男性と比べて、離婚をした男性は「約9歳も早く死亡している」という調査結果があります。

離婚原因がモラハラとは限らないので、すべてのモラハラ夫が早死にするというわけではありません。

モラハラ夫は妻に家事を任せっぱなしだったので、離婚して1人になるとまともに家事ができないでしょう。

食事も外食が増えたりと、健康的とは言えない生活になってしまいます。

妻がいないことで食生活や生活リズムが乱れ、健康管理が不十分になることが、早死にの可能性を高めるのかもしれませんね。

モラハラ夫の末路を気にする理由

モラハラ夫と離婚したいけど、離婚したら夫はどんな末路をたどるんだろう・・・。

モラハラ夫に苦しめられてきた妻からすると、離婚後に不幸になってほしいという願いから末路が気になることもあるでしょう。

離婚後は、楽しかった頃の思い出だけが強調して残ってしまうものです。

「あの頃は楽しかったな」「どんな生活を送っているんだろう」と気になってしまう妻もいるのではないでしょうか。

ここでは、モラハラ夫の末路を気にする妻の代表的な気持ちを4つあげて、順番に解説していきます。

モラハラ夫を後悔させたい

モラハラ夫の末路が気になるのは「夫に離婚したことを後悔して欲しい」と思っているからではないでしょうか。

復縁する可能性がないにしても「俺にはお前が必要なんだ」「戻ってきてくれ」などと言わせてみたいですよね。

「今までの生活が当たり前じゃなかった」「幸せだった日々はもう帰ってこない」という事に気付かせて仕返しをしてやりたいと思うのは当然です。

しかし、夫に後悔させることばかり考えていては自分の幸せをつかむことはできません。

離婚したからには、自分がどうやったら幸せになれるのかを考えて生きていく方が結果的に夫への復讐になるかもしれませんよ。

モラハラ夫が心配

モラハラ夫の末路が気になるのは、純粋に夫が心配だという気持ちもあるのではないでしょうか。

愛し合って結婚し、かつては夫婦と言う特別な関係にあった人です。

離婚したからと言って、無関心でいることは難しいかもしれません。

モラハラ夫は高圧的な態度をとるときもあれば、急に優しくなるなどの特徴があります。

離れて暮らしていると「本当は優しい人だった」「私がいなくて大丈夫なんだろうか」と良い思い出だけが残るので、複雑な気持ちになるでしょう。

「本当の彼は自分だけが知っている」と洗脳状態から抜け出せなくなってしまうこともあるようです。

離婚後のモラハラ夫のことが心配になってしまっているのなら、周囲に協力してもらい洗脳状態から抜け出すことが必要です。

モラハラ夫だけ幸せになるのがイヤ

モラハラ夫の末路が気になるのは、モラハラ夫だけが幸せになるのが嫌だからですよね。

モラハラ夫に対し「自分がやったことの重大さを思い知らせたい」「同じだけ苦しめばいい」といった感情になることは当然です。

モラハラに苦しめられ、離婚をさけられない状況になったのに、原因となったモラハラ夫だけが幸せに暮らしているなんて我慢できませんよね。

また、すぐに新しいパートナーを見つけて幸せそうにしているなんて許せません。

モラハラ夫が、妻にしてきたことにふさわしい報いを受けてほしいという願いもあります。

そのため、モラハラ夫が離婚したらどうなるのかが気になってしまうのでしょう。

モラハラ夫の妻は依存心が強い

モラハラ夫の妻は、依存心が非常に強いという特徴があります。

自分で生活費を稼ぐことができないため、夫から離れることができません。

また、精神的に依存していると、モラハラ夫がいないと不安定になってしまうため、離れることができません。

夫への依存度が高いと、下記のような状態になってしまいます。

  • 夫の命令に逆らえない
  • 夫に見放されると不安で仕方がない
  • 夫が言うことは何でも聞く
  • 夫に対して「違う」と言えない

このように、離婚したいけれど実は「妻自身がモラハラ夫に強く依存している」ということもあるんです。

まずは、自分がモラハラ夫に依存していないか振り返ってみてください。

離婚以外でモラハラ夫を後悔させるには

離婚する以外に、モラハラ夫を後悔させる方法はあるんでしょうか。

モラハラ夫には困っているけど、離婚するとなると大変なことですよね。

モラハラ夫をどうにかしたい、懲らしめたいけど「離婚までは考えていない」という妻も多いかもしれません。

モラハラ夫を改心させるのは時間もかかり難しいです。

しかし、一時的に懲らしめたり、後悔させたりすることはできます。

ここでは、離婚以外でモラハラ夫を後悔させる方法を3つ紹介します。

モラハラ夫を相手にしない

モラハラ夫を離婚する事以外で後悔させたいなら、相手にしないことです。

モラハラ夫の弱点としてよく挙げられるのは以下です。

  • 思い通りに動かせない人
  • 無反応や無関心
  • 言い返してくる人

モラハラ夫は、妻が悲しんだり困ったりする様子を見たくて文句や嫌みを言う傾向があります。

自分が言った言葉や態度に対する妻の反応が、モラハラ夫の自尊心を満たしてしまっているんです。

それなら妻が相手にしないことで、モラハラ夫は面白くなくなりモラハラをしなくなる可能性もあります。

一度試してみる価値はありそうですね。

周りを味方につける

離婚しないでモラハラ夫を後悔させるには、周りを味方につけることも有効です。

モラハラ夫は外ヅラが良く、世間体や人目を気にするという特徴があります。

例えば、妻の両親や友達などに夫の暴言などを記録したデータを見てもらうなどがいいかもしれません。

音声だけでも良いですが、動画など夫が言い訳できないモラハラの決定的な証拠をとっておくことをおすすめします。

この時、モラハラ夫の両親に相談することはやめておいた方がいいかもしれませんね。

モラハラ夫の両親は自分の子どもが可愛いので、モラハラ夫の肩を持つ可能性があります。

できるだけ、自分の味方になってくれそうな人を選んで相談してみてくださいね。

離婚をちらつかせる

モラハラ夫を後悔させたいなら、離婚をちらつかせることも効果的です。

モラハラ夫は、妻に対してモラハラを行うことで自己肯定感を保っています。

妻がいなくなることで、精神の安定を失うことになりかねません。

そのため妻が離婚話を持ちだすと、あの手この手で妻を引き留めようとするんですよ。

ただし、いつも「離婚する」と言っていると、モラハラ夫も「またか」となってしまい逆効果です。

離婚をちらつかせるのは1年に1回程度にしておきましょう。

モラハラの言葉一覧と夫を後悔させる方法!つらい時の対処法も

モラハラ夫に限界を感じたら

モラハラ夫との生活に「疲れた」「もう限界かも」と感じている妻も多いかもしれませんね。

モラハラを治すのには、長い時間とモラハラ夫本人の努力が必要になります。

精神的にもう限界だという時、離婚を選択することは決して間違いではありません。

「離婚するのは大変だ」とか「世間体が悪いな」と考えるより、まずは自分の身を守ることが最優先ですよ。

ここでは、モラハラ夫に限界を感じた時にどうすればいいのかを解説しています。

また、モラハラによって傷ついた心のケアについても紹介していますので、ぜひ参考にして下さい。

離婚を決めたらどうするべきか

夫からモラハラを受け続け、離婚を決めた時に何から始めたらいいか悩んでしまいますよね。

モラハラは離婚の一因となりえますが、モラハラ夫が離婚に反対した場合は成立が難しくなります。

モラハラ夫と離婚をするためにやっておくべきことは以下となります。

  • モラハラの証拠をできるだけ多く集めておく
  • 周りにモラハラを理解してもらい味方につける
  • モラハラ夫と別居する
  • 自分で稼ぐ方法を考える

夫が離婚に反対している場合には、モラハラの証拠が離婚を決定づける場合があります。

モラハラの言動を録音したものや、日記などに具体的に記しておくことでスムーズに離婚に持ち込むことができますよ。

心のケアはカウンセリングへ相談

モラハラ夫との生活に限界を感じているのなら、カウンセリングへ相談してみましょう。

夫のモラハラによって傷つけられた心のケアは、一人では難しいこともあるでしょう。

誰かに話を聞いてもらうだけで、気持ちが楽になったり前向きになれたりすることってありますよね。

「エキサイトお悩み相談室」では夫婦関係の問題はもちろん、傷ついた心のケアに対応しています。

「エキサイトお悩み相談室」は24時間365日予約なしでいつでも相談することができますよ。

モラハラ夫が家にいない時間に相談することも可能です。

【初回登録後は10分電話相談無料】モラハラ夫との生活がツライ…夫婦関係に悩むなら|エキサイトお悩み相談室

モラハラ夫が一人になるとどうなるのかまとめ

この記事では、モラハラ夫が一人になるとどうなるのかを解説してきました。

  • ストーカー行為や妻を脅す
  • 反省して復縁を迫る
  • 精神が不安定になる
  • 子どもを利用して会おうとする
  • 周囲から孤立し自分の親を頼る
  • 次のターゲットを見つける
  • 早死にする
  • 夫の末路が気になるのは不幸を願っているから

モラハラ夫と離婚して、傷ついた心のケアをするには専門のカウンセラーに相談しましょう。

「エキサイトお悩み相談室」では、夫婦問題専門のカウンセラーが話を聞いてくれますよ。

24時間365日予約なしで相談にのってくれるので、忙しい人にもぴったりです。

モラハラ夫から受けた心をケアして、自信を取り戻しましょう。

\ モラハラ夫との関係がツライとき…いつでも相談OK /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次