承認欲求の強さを簡単診断!12個のチェックでわかるあなたのこころ

承認欲求の強さを簡単診断!12個のチェックでわかるあなたのこころ
  • 承認欲求の強さを診断したい
  • 承認欲求が強い気がする
  • 自分ってもしかして「かまってちゃん」なのかも…
  • 私の承認欲求度がどのくらいか知りたい

仲の良い友達や家族、そして恋人と接するなかで「自分のことを見てほしい」と感じたことはありませんか?

「承認欲求」とは、相手に認めてもらいたいと思う欲求のことを言います。

あなたの承認欲求の強さを診断してみましょう。

簡単な診断で、あなたの承認欲求がどのくらい強いのかわかります。

目次

承認欲求の強さ診断チェック

これからあげる12個の質問について、いくつ該当するかチェックしてください。

こころを落ち着かせて、普段の自分を思い出しながら答えてみましょう。

  • 自分に自信がもてない
  • TwitterやInstagramなどのSNSを1日に何度も見てしまう
  • 失敗することに恐怖を感じてしまう
  • 自分と他人を比べてしまう
  • 自分の話を盛ってしまうことがある
  • 自分の評価がとても気になる
  • 他人が認められているのをみると嫉妬してしまう
  • プライドが高い
  • 目立つことが好き
  • 他人を褒めることはあまりしない
  • さみしがり屋で孤独になるのが嫌い
  • 学歴や職業の地位などの肩書を気にしてしまう

承認欲求の強さ診断結果

承認欲求の強さの診断結果を「普通」「やや強い」「強い」の3段階に分けました。

該当した数によって、あなたの承認欲求の強さがわかります。

3段階の診断結果で、承認欲求の強さを確認してみましょう。

承認欲求はこころの病気ではないことを理解してから、診断結果を読んでください。

診断結果は、あなたのこころの状態を知るきっかけになります。

承認欲求の強さの診断チェックはいくつ該当しましたか?

それでは、あなたの承認欲求の強さの診断結果をみていきましょう!

0個~3個該当したら、承認欲求が「普通」

周りの意見に左右されることなく、自分の気持ちに正直に生きています。

困ったことが起きても、どうすべきか考えて判断し、対処できるのではないでしょうか。

相手が評価されて嫉妬したとしても、それをバネにして頑張る強さを持っているひともいるでしょう。

なかには「承認欲求ってなに?」と言ったように、無縁のひともいるかもしれません。

しかし、生きている限り、なにかしらの悩みを抱えるときもあります。

人間関係や仕事などでトラブルが発生してしまったら、不満や愚痴が少しずつ増えていき、自分に対する評価を下げてしまいます。

承認欲求の強さが「普通」でも、ほんのささいな出来事で強く変化してしまう可能性もおおいにあります。

気づかないうちに、こころは疲れているものです。

体の疲れは休むことである程度は回復できますが、こころはそう簡単にはいきません。

承認欲求が強くならないように、ストレス解消ができる方法を考えておきましょう。

4個~8個該当したら、承認欲求が「やや強め」

周りから自分はどう見られているのか、いつも気になっているでしょう。

気にしすぎるあまり、自分の苦労話や成功経験など、つい大げさに話してしまう傾向が強いかもしれません。

承認欲求が「やや強め」と診断されたひとは、自分のそういった言動に後悔して落ち込むことが多いのではないでしょうか。

承認欲求が強いと相手の言葉に振り回されて、自分の「こうしたい!」といった気持ちを抑え込んで我慢してしまうことが多くなってしまうこともあります。

我慢ばかりが増えてしまうと、相手からの評価ばかり気にしてしまい、自分の本当にやりたいことを見失ってしまいます。

結果、それが悪循環となり、こころの病気へとつながりかねません。

まずは、自分のことばかりを話そうとせず、相手の話をしっかり聞いてあげることが大切です。

相手の気持ちに寄り添う努力をしてみましょう。

それでも、周りに合わせてばかりで疲れが溜まってしまうときがあります。

そんな時には、ひとりで好きな場所へ遊びに行ったり、おいしいものを食べたりと、日頃頑張っている自分を労ってあげてください。

9個~12個該当したら、承認欲求が「強い」

周りよりも自分優先に物事を考えがちな傾向にあります。

もしかすると「付き合いにくい相手」と思われているかもしれません。

承認欲求が「強い」と診断されたひとのなかには、友達や仕事仲間、上司に認められたいと思っているのではないでしょうか。

他にも、友達や恋人のSNSを細かくチェックしたり、LINEの既読やメールの返信など常に気になって仕方がないといったひとも多いでしょう。

「もっと自分を褒めてほしい」「自分だけを見てほしい」といった願望が大きくなってしまうのです。

自分の理想の結果にならないと不満が募り、人間不信へと陥ってしまう可能性があります。

承認欲求が強すぎると、周りとのコミュニケーションに弊害が起きてしまい、孤立してしまうでしょう。

ただし、承認欲求の診断結果が強いからといって、悪影響になるということはけっしてありません。

考え方や価値観が違うことを理解して、自分自身や相手を認め、受け入れる努力をしましょう。

承認欲求が強くてつらいと悩んだときは、以下の方法を試してみてください。

  • 自分の部屋を整理整頓する
  • 栄養バランスが良い食事をとる
  • 適度な運動をする
  • 十分な睡眠をとる

\辛い気持ちを抱えているなら、新規登録で10分の相談無料/

承認欲求の強さ診断のまとめ

この記事では、承認欲求の強さ診断の結果を3段階に分けて解説しました。

診断結果
  • 承認欲求の強さが「普通」のひと
  • 承認欲求の強さが「やや強め」のひと
  • 承認欲求の強さが「強い」ひと

承認欲求の強さ診断の結果がすべてではありません。

承認欲求は人間なら誰しも持っているものです。

強いからといって悩んだり、落ち込んだりしないでください。

今回の診断結果を参考に、あなたのこころと向き合ってみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次